<第2章>Vol.2 施設長として勤務してから

老健の医師(管理医師)について再考し新たなステップへ     施設長に就任してそれほど日が経っていない私が思い描く 老健における医師像は管理医師として勤務し...[続きを読む]

<第2章>Vol.1 施設長就任とブログ再開

施設長就任とブログ再開       長年、大学医学部や市中病院の管理職や院長職を経験し、 その後、興味を持ち介護の分野での仕事を選択した時は...[続きを読む]

Vol.100 ブログが100になりました

ブログが100になりました。           ブログが100になりました。 そしてこれを一区切りとし暫く...[続きを読む]

Vol.99 管理医師の応募が少ないのは何故か?

管理医師の応募が少ないのは何故か         給与が低い    施設により異なると思われるが、仕事の内容や時間的な...[続きを読む]

Vol.98 家族の絆を尊重する

家族の絆を尊重する       老健の意義を再度考える。           介護老人保健施設(老健)の目的...[続きを読む]

Vol.97 やりすぎないこと、再度老健の業務を考える

やりすぎないこと       再度老健の業務を考える。         食事介助は大切な介護業務である。 食事をしっか...[続きを読む]

Vol.96 ほうれんそう

ほうれんそう       施設内で役職者と話した。ある部署の連携の悪さを訴える内容であった。 「ほう れん そう」がなっていないと嘆かれてい...[続きを読む]

Vol.95 管理医師としての成長

管理医師の成長         半世紀近く医師としてやってきた。 いろいろな思いがあるが、今になって様々な経験や人との交流に...[続きを読む]

Vol.94 こんな管理医師は御免だ。我が反省をこめて。

こんな管理医師は御免だ。~我が反省をこめて~           働いてやってあげているのだぞ、いつ辞めても他に行...[続きを読む]

Vol.93 隠さない

隠さない医療         80歳を過ぎた車椅子生活の男性の利用者は認知症で易怒性があり、 ちょっとしたことでいきなり職員...[続きを読む]

1 2 3 4 5 6 7 8 9 14

老健施設で働きたい医師を募集しています

まずはコンサルタントにご相談下さい

先生の貴重なご経験を生かすにはまず、
こちらから!

老健管理医師として働きたい方
採用ご担当者様
お問い合わせはこちら

PAGE TOP