» 2020

<第2章>Vol.16 老健の医療

私が現時点で考えている老健の医療       現時点で考えている老健の医療について書いてみた。しかし、老健の現状より、私の考えは道端に落ちている小...[続きを読む]

<第2章>Vol.15 コロナ禍により朝のミーティングを中止

コロナ禍により朝のミーティングを中止       今のところ、私のいる施設は新型コロナの感染者は幸いにも出ていない。 しかし感染防止に極力努...[続きを読む]

<第2章>Vol.14 単純に不思議に思うこと

単純に不思議に思うこと。       毎年一回、老健の全国的な学会が開かれている。東京でも地方会が開かれる。 残念ながら私はまだ一度もそれら...[続きを読む]

<第2章>Vol.13 老健のパンドラの箱

老健の「パンドラの箱」       「パンドラの箱」はギリシャ神話であるが簡単にストーリーを述べてみる。 神ゼウスが、人間の女性を作らせ、そ...[続きを読む]

S-Vol.8 看取りケア①

看取りケア①     2010年特別養護老人ホーム芦花ホームの常勤医でおられる石飛幸三先生は特別養護老人ホームにおける胃瘻の多さへの疑問から、老衰や認知症の終末期...[続きを読む]

S-Vol.7 ACP(アドバンス・ケア・プランニング)=人生会議

ACP(アドバンス・ケア・プランニング)=人生会議       2018年11月、人生の最終段階の終末期にどのような医療やケアを受けるか事前に家族...[続きを読む]

<第2章>Vol.12 新型コロナ対策下の生活

新型コロナ対策下の生活       庭を見ていて、バラが例年になく奇麗だと感じた。 コロナの為に休日は外出を控え家にいることがほとんどであっ...[続きを読む]

S-Vol.6 新しい生活様式と施設感染対策

新しい生活様式と施設感染対策     生活の場の看護師は、秋が近づくと「またこの季節がやってきた」と腹を括り感染対策強化モードになられていたと思います。 尊...[続きを読む]

S-Vol.5 それぞれの立場で

それぞれの立場で       5月1日、東京都福祉保健局より東京都社会福祉協議会へ『家族介護者等が新型コロナウイルス感染症に感染した場合の在宅高齢...[続きを読む]

S-Vol.4 ネットワークに助けられています その2

ネットワークに助けられています その2     ネットワークと言えば、私は現在東京都看護協会、看護師職能委員Ⅱの委員として活動しています。 看護師職能委員会...[続きを読む]

1 2

老健施設で働きたい医師を募集しています

まずはコンサルタントにご相談下さい

先生の貴重なご経験を生かすにはまず、
こちらから!

老健管理医師として働きたい方
採用ご担当者様
お問い合わせはこちら

PAGE TOP