» Vol.1 介護職員は高齢者及び認知症医療の重要な戦力

大井洋之先生のブログ 介護老健施設管理医師のやりがい日記 “日日是好日” 

Vol.1 介護職員は高齢者及び認知症医療の重要な戦力

2018年07月20日

「介護医療 

      ・・ 介護職員は 高齢者及び 認知症医療の重要な戦力」

 

 

介護施設で利用者の異変を早期に察知出来るのは、利用者と密接に接触している介護職員であることが少なくありません。

 

高齢者及び認知症の医療において、医師や看護師では気が付かない利用者の異変に介護職員はいち早く気が付くことがあり、医師や看護師に報告し医師がそれを受け止めれば早期診断、早期治療に結びつき重症化を阻止出来ることを実感しています。

 

 

これは介護施設ゆえに可能な医療であり、私は「介護医療」と称しています。

 

 

介護職員の観察や察知を医療に反映させるには、介護施設の従事者、特に医師はすべての職員が同じ平面上に位置し、高齢者及び認知症の利用者やその家族を中心に協力共感出来る連携に努めることが必要です。

 

 

介護職員が医療にも寄与出来ることを知ることは、介護の在り方や介護職員の待遇や地位向上、延いては介護職員不足の解消にも良い影響を与えるものと思います。

 

 

 

 

老健施設で働きたい医師を募集しています

まずはコンサルタントにご相談下さい

先生の貴重なご経験を生かすにはまず、
こちらから!

老健管理医師として働きたい方
採用ご担当者様
お問い合わせはこちら

PAGE TOP